ママズハウス

モデルハウス完成ストーリー

6基礎立ち上がりコンクリート工事

ベタ基礎の土台が完成したら、次は基礎の立ち上がりコンクリート打設と天端レべラー施工です。
今回の内容で、基礎コンクリート打設は完了。
後はコンクリートの固まった5日後に型枠解体を行い、基礎工事完了になります。

コンクリートの扱いは難しく、雨や雪などの天候や気温状況も考慮して打設を行います。
基礎の立ち上がりコンクリートの上に建物が乗るため、建物の重さを一番受けるのが今回の立ち上がりコンクリートです。

また、建物を乗せるので水平にしなければなりません。
そのため、立ち上がりコンクリートは2度に分けて打設します。
最初に強度重視のコンクリートを流し込み、その後レベラーという水平にするためのコンクリートを流し込みます。
この上に建物が乗るわけですから、水平には特に気を使います。

コンクリートが固まった後、水平を見る機械によって水平になっているかを計測します。
そうして、水平を確認してから建物の土台を基礎に乗せていきます。
  • アンカーボルト 基礎の真ん中から飛び出ている棒(アンカーボルト)で、建物の土台と基礎をつなぎます。
  • 基礎 機械を使いレベラーを流し込み、基礎を水平にしました。

  • 養生 寒さや、風によってコンクリートが凍結やひび割れなどの不具合を起こさないようにしっかりと養生を行います。
モデルハウス完成ストーリー一覧に戻る

ママズハウスプラン集を

無料プレゼント!

来店予約 借入相談 資料請求
ページトップへ
掲載の情報・画像等全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます